26
2018
【エアコン室外機カバー】こども園のディテールデザイン
- CATEGORY設計監理(現場のこと)
- COMMENT0
こども園の道路側外観です。
反対側は園庭があって室内とは外廊下で繋がっていますから
エアコンの室外機を置く場所は、こちらの道路側に限られてしまいます。
せっかく建物をキレイにデザインして作っても
通りから室外機が丸見えで、目立ってしまうのはいやなので・・・
道路沿いのエアコン室外機には、外壁の色に合わせて専用のカバーを作りました。
既製品のかっこいいカバーなどありませんので、デザインして作るしかありません。
室外機の丸い吹き出し口は、塞いでしまうと効率が落ちてしまうので、
大きな穴をデザインに・・・。


この施設の紹介ページはこちら
反対側は園庭があって室内とは外廊下で繋がっていますから
エアコンの室外機を置く場所は、こちらの道路側に限られてしまいます。
せっかく建物をキレイにデザインして作っても
通りから室外機が丸見えで、目立ってしまうのはいやなので・・・
道路沿いのエアコン室外機には、外壁の色に合わせて専用のカバーを作りました。
既製品のかっこいいカバーなどありませんので、デザインして作るしかありません。
室外機の丸い吹き出し口は、塞いでしまうと効率が落ちてしまうので、
大きな穴をデザインに・・・。


この施設の紹介ページはこちら