04
2018
【園庭:桜のつぼみ】こども園の設計デザイン
- CATEGORY設計監理(現場のこと)
- COMMENT0
フレンドこども園の新築工事も残すところ約一週間になりました。
たくさんの職人さんが急ピッチで作業を進めています。
園児の皆さんには、半年の間、窮屈な仮設園舎の生活でご迷惑をおかけしましたが、
特に今年、卒園されていく年長さんには卒園を新しい園舎で迎えてほしいという思いで、
日曜日の今日も、工事の方々にがんばってもらっています。
園庭の桜のつぼみも、ほんのり赤くなってきたような気もします。
この桜は、毎年、卒園されるご家族の撮影ポイントになっている桜です・・・。



独楽蔵ホームページは、こちら
独楽蔵 You Tubeチャンネルは、こちら
facebook(長崎昭人)は、こちら
たくさんの職人さんが急ピッチで作業を進めています。
園児の皆さんには、半年の間、窮屈な仮設園舎の生活でご迷惑をおかけしましたが、
特に今年、卒園されていく年長さんには卒園を新しい園舎で迎えてほしいという思いで、
日曜日の今日も、工事の方々にがんばってもらっています。
園庭の桜のつぼみも、ほんのり赤くなってきたような気もします。
この桜は、毎年、卒園されるご家族の撮影ポイントになっている桜です・・・。



独楽蔵ホームページは、こちら
独楽蔵 You Tubeチャンネルは、こちら
facebook(長崎昭人)は、こちら