fc2ブログ
01 2018

【縁台のようなキッズスペース】建築家が考える空間設計

いろいろな施設にある子どものためのコーナー。キッズスペースというと、靴を脱いでギザギザのついたタイル式のクッションフロアに上がるというタイプが定番ですが、あれは、なんだか見た目にもカッコ悪いので、無垢材で作った簡易的なキッズスペースのご提案・・・。

室内ですが、縁台のような、テーブルのような、椅子のような、"たまり場"です。座ってもいいし、登って飛んでも大丈夫。移動もできますし、連結して広げることも可能です。

もちろん、こどものためだけではなくて、外に持ち出して、大人がアウトドアで使ってもいいですよね・・・。

何がいいって、絵本がよく似合うこと・・・。

ageo011-1000.jpg

ageo009-1000.jpg

ageo012-1000.jpg

この施設の紹介ページはこちら

独楽蔵ホームページは、こちら

独楽蔵 You Tubeチャンネルは、こちら

facebook(長崎昭人)は、こちら

埼玉設計事務所独楽蔵暮らし上尾市

0 Comments

Leave a comment