fc2ブログ
13 2017

フレンド幼稚園 新築工事「地鎮供(じちんく)」

今日は、(仮称)フレンドこども園(埼玉県日高市)の地鎮式がありました。

式を取り仕切って頂いたのは、幼稚園の現父母会会長の内山さん(3度目だそうです)。

本業は、飯能の萬福寺の副住職さんです。

数年前、父母会の会長を内山さんから引き継いだので、

大変お世話になった間柄で、うれしい再会になりました。

内山さんも、ご挨拶でおっしゃっていましたが、

いろいろな縁でフレンド幼稚園の再出発のお手伝いが出来て、

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これから、約半年、工事が続きますが、一生懸命がんばろうと思います。

ちなみに、仏式では、地鎮式のことを「地鎮供(じちんく)」と呼ぶそうです。

初めて知りました・・・。

170913-01.jpg

170913-02.jpg

170913-03.jpg

独楽蔵ホームページは、こちら

facebook(長崎昭人)は、こちら

設計事務所独楽蔵家づくり日高市こども園

0 Comments

Leave a comment