fc2ブログ
31 2015

【家は故郷(ふるさと)】

hurusato.jpg

【家は故郷(ふるさと)】

崖を降りると家が途切れ
浅瀬を渡るとレンゲの原っぱと畑が段々になり
畦道がくねりながら丘に登っていった。
清水が滲み出る赤い砂利場を掘ると沢ガニがよく獲れたっけ・・・。

ボクはずっと同じ所に住んでいて、町内の皆さんもそうだから
子供の頃、優しくしてくれたおじさんやおばさんもまだ健在だったし
お嫁にいったお姉さんや一家を構えて出て行ったお兄さん達も
たまに帰ってくると塀越しに顔を覗かせていた。

人は誰でもふるさとがあって
それが風景であったり、味覚だったり、幼友達との思い出だったりするけど
その糸をたどってゆくと、いつの間にか、ひとつ屋根の下で
暮らす家族や我が家の佇まいにたどりついていく。

日本全国津々浦々
さまざまな暮らしを掘り起こして家という形にしてきたけれど
まだまだふるさとの素は無限だ。
家族愛、子供大好き、春夏秋冬、ペットにスポーツ、食べる、飲む。
学ぶ、働く、朝昼晩。行事、作法に道理、道楽。
空や星や夕焼けだって・・・。

自分サイズで創るふるさとってどんなだろう・・・。

その豊潤な世界を巡ってみよう。
きっと素材や性能だけで終わらないより雄々とした
住まいのかたちが見えてくるだろう。

独楽蔵ホームページ

0 Comments

Leave a comment