fc2ブログ

archive: 2017年06月21日  1/1

【限られたスペースを有効に使う ①】設計事務所の家づくり

机上の床面積と実際の空間で感じる床面積とでは、ずいぶん印象が違うものです・・・。人間は、広さ感覚を空間の容量(体積)で感じるみたいなので、壁の一辺が長かったり、天井が高かったり(そういう意味で吹き抜けは有効です)すると、より広く感じるようです。同じ面積でも、窓が大きくて、外の風景が見えるほうが部屋に広がりを感じますよね・・・。ある意味、「錯覚」とも言えますが、コンパクトな住宅では、このような知覚の...

  •  0
  •  0