fc2ブログ

category: 植木・庭・植栽  1/1

武蔵野の雑木林の中にあるガーデンデザイナーの隠れ家的アトリエ

武蔵野の雑木林の中にあるガーデンデザイナーの隠れ家的アトリエで、樹木や草花、お庭のデザインの打ち合わせ・・・。山採りの木が仮植えしてある雑木林を巡って、お茶を飲みながら、庭の話をする・・・。居心地がよくて時間の経つのを忘れてしまいます。あ〜〜、たのし・・・。独楽蔵ホームページは、こちら...

  •  0
  •  0

【植え方を考える】緑(小熊笹)をデザインする

グリーンの植え方を少し工夫してデザインすると、何気ない小熊笹も、普段とはちょっと違って見えてきます。まわりはコンクリートで、雑草の監理も楽ちんです。独楽蔵ホームページは、こちら...

  •  0
  •  0

木を自分で植えてみよう!2

昨日に引き続き・・・「木を自分で植えてみよう!2」植樹をするにあたっては、できれば3本程度を不等辺三角形で配置します。(均等に配置するのではなく、バランスよく散らして・・・)それぞれの植木の高さも、同一にはせず、自然のバランスを考えながら・・・このあたりが日本独特の文化だなーと再確認してしまいます。「庭も広くないし、3本はちょっと・・・」という方は1本でもかまいませんが・・・「株立ち」の木をおすすめ...

  •  0
  •  0

木を自分で植えてみよう!

昨日に引き続き、植木のはなし皆さんは、「木を植えるといっても植木屋さんに頼まなければならないし・・・」「いい植木屋さんも知らないし・・・」と植木って、なんだか難しいことのようにお考えかもしれませんが・・・高さが3mくらいまでなら、ネットで買えるんです。植木屋さんのサイトもありますし、オークションもたくさんあります。それで、ネットで注文すると宅急便屋さんが自宅まで持ってきてくれます。写真の木(上)は...

  •  0
  •  0

入間市住宅現場

埼玉県入間市の現場です。今日も暑い一日になりましたが、この現場は、廻りに雑木林が残っているせいか涼しい気がします・・・ここまで大きい樹木は、手入れも大変で、なかなか庭には難しいかもしれませんが中木の落葉樹であれば、手間もかからないと思います。今年は、ホームセンターでも、日除けのすだれが完売状態ですが・・・庭に落葉樹を一本いかがでしょうか?窓の位置と方位を考慮することで、自然の日陰をつくってくれます...

  •  0
  •  0