category: 建築実施図面 1/1
【「15inchの中の蛙」iMacに乗り換え】埼玉の設計事務所 住宅設計に使用しているマック

図面を書いたり、報告書を作ったりの普段の仕事は、どこでも仕事ができるので、ノートブックMacBookPro(15inch)を使っていました。最近、レインボーカーソルがぐるぐる回り出したり、電源が入らなかったりで、挙動が怪しくなってきました。きっと、[Mac OS X10.7(Lion)] ライオンのキバが折れかかっているに違いありません。冷や汗がどっと出たので、速攻でiMac(27inch)に乗り換えです。使用しているCADのソフトが最新のMAC OSに...
- 0
- 0
2017/03/31 (Fri) 19:22
実施図面

現在、計画中の住宅の実施図面です。お客さんとの確認の打ち合わせが終了して各図面の整合性のチェックと変更箇所の訂正作業中です。今回の計画では、サイズがA2の図面で最終的に24枚になりました。(木造2階建ての住宅)実施図面で最初に作図するのが平面図(S=1/50)です。平面と同時に構造(柱・梁・構造壁などの配置)、立面などを検討して作図を進めていきます。立面図(S=1/50)その後に内部の壁の様子(展開図)を起こして、...
- 0
- 0
2010/02/04 (Thu) 20:21